
第84回 POWER OCEAN CUP 2012 北海道ツアー第2戦 小樽ランガン リザルト
| 開催日 |
タイトル |
対象魚 |
場所 |
| 6月3日(日) |
第84回北海道ツアー第2戦 |
アイナメ・ソイ |
小樽ランガン |
5月27日(日)第84回 POWER OCEAN CUP 2012 北海道ツアーin小樽ランガンが、小樽市マリンウェーブ小樽の特設会場で開催されました。
エントリーは74名。ほとんどの選手が第1戦から引き続き参戦していて、それぞれが栄光のアングラー・オブ・イヤーを目指し、今回も熱い戦いが繰り広げられそうな予感です。
北海道ツアー第2戦のフィールドは小樽を中心としたエリアですが、小樽市を中心に北は石狩方面を攻めるか、南の積丹方面を攻めるか、その選択肢は幅広く、各選手綿密なプラクティスをして大会に臨んでいる模様。
今回ゲストには田辺哲男プロを迎え、プロスタッフは地元・小樽からは柏木プロ、道央エリアからは上田プロ、半田プロ、若井プロ、道南エリアからは山本プロの総勢6名が集結。今年からプロスタッフ枠が設けられ、初戦・函館では満足のいく結果を得られず、以前に増してプレッシャーのかかる中、今回こそは結果を出したいというプロスタッフ同士の戦いも見どころです。
GAME START
開会式では田辺プロが、参加選手に向けて「北海道のロックフィッシュを盛り上げて行こう!」と挨拶。レギュレーションの確認の後タックルチェックを行い、AM6:30、大会実行委員長の合図でスタートフィッシング!
例年よりも気温・水温とも低く、活性がよくないという事前情報が入っていた今大会。多くの選手は実績のある積丹エリアのポイントを目指していったようですが、各選手思い思いの場所へと散っていきました。
TANABE’s GAME
 |
選手、プロスタッフのスタートを見送った後、田辺プロも久しぶりの小樽ロックフィッシュゲームへと出発しました。まずはエリアとしては比較的長大な南防波堤へ。防波堤の上に上がると、地元の方がしきりに何かを網ですくっています。近寄って見ると、地元で「オキアミ」と呼んでいるアミエビが大量に接岸していて、それをすくっていました。聞くとこれは非常に稀なことで、これが釣況にどんな影響を与えるのでしょうか? 南防波堤の内向きにもアミエビが入っていて、何の魚か分かりませんがそれを食べているのが見えます。 |
 |
「狙って釣ってやる!」と田辺プロ。アミエビの群れの先頭を見極め、ルアーをキャスト。ロッドアクションでルアーを上下させると、魚も激しく反応!見事フッキングを決めて上がってきたのは30cmほどのウグイでした。群れによってサイズの大小があったので、より小さなジグヘッドとワームにチェンジ。比較的大きな個体の多い群れが入ればヒットに持ち込め、最終的には3匹のウグイを釣り上げました。
|
 |
防波堤の上で会ったPOC参加選手も、「小さなガヤ(エゾメバル)のアタリしかない」と厳しい様子。状況の芳しくない南防波堤を後にして、次は北防波堤に入りました。入り口で上田プロに会い情報を聞くと、1人の選手が40cmクラスのアイナメを釣ったが、それだけとのこと。海風が吹いていたためかここでもアミエビが接岸していて、それにウグイやウミタナゴが付いている状態。 |
 |
ここも先端まで探りましたがアタリさえない状態のため、南防波堤の手前にある港湾部へ入りました。ここではガヤが1匹釣れましたが、特筆すべき要素がないため、検量開始時間に会わせて本部へと戻りました。
「俺も初めて見たけど、今回はアミエビに引っ張られた感じ」というのが、田辺プロの総評でした。
|
検量開始
総評
本部の置かれた小樽港ではアミエビの接岸で魚の喰いが厳しくなった中、プラなどで手応えを掴んでいたエリアへの移動を敢行するなどした参加者の作戦もあり、ウエイイン率が50%を超える釣果に恵まれた大会になりました。9月23日に開催されるツアー最終戦・噴火湾ランガン戦に向けて、参加選手の一層の盛り上がりを期待しつつ、第2戦小樽ランガン戦は無事終了しました。
結果
| | ROCK FISH |
BIG(cm) | 重量 | 総重量 | ポイント |
| 1 | 三上 顕太 | アブ3 | 50.6 | 1,580 | 3,310 | 100 |
| 2 | 井上 昌嗣 | アブ2 ソイ1 | 44.5 | 1,000 | 3,190 | 98 |
| 3 | 駒谷 賢 | アブ3 | 48.0 | 1,460 | 3,000 | 96 |
| 4 | 山田 雄大 | アブ3 | 51.0 | 1,610 | 2,830 | 94 |
| 5 | 高畠 邦宏 | アブ3 | 43.5 | 1,060 | 2,760 | 92 |
| 6 | 土方 康充 | アブ2 | 50.0 | 1,790 | 2,660 | 90 |
| 7 | 山田 督 | アブ3 | 43.0 | 1,120 | 2,490 | 88 |
| 8 | 経田 知樹 | アブ3 | 40.0 | 800 | 2,370 | 86 |
| 9 | 佐藤 伸 | アブ3 | 44.0 | 1,150 | 2,260 | 84 |
| 10 | 宮島 達也 | アブ3 | 38.0 | 790 | 2,200 | 82 |
| 11 | 福田 和起 | アブ3 | 46.6 | 1,250 | 2,130 | 80 |
| 12 | 藤田 真司 | アブ2 | 43.4 | 1,190 | 1,880 | 78 |
| 13 | 石澤 卓 | アブ3 | 42.5 | 1,010 | 1,820 | 76 |
| 14 | 関口 和弥 | アブ3 | 40.8 | 890 | 1,800 | 74 |
| 15 | 佐々木 力輝 | アブ2 | 46.5 | 1,390 | 1,790 | 72 |
| 16 | 村田 博光 | アブ2ソイ1 | 42.5 | 1,030 | 1,570 | 70 |
| 17 | 楢山 明央 | アブ2 | 39.6 | 800 | 1,410 | 68 |
| 18 | 木下 喜智 | アブ2 | 38.6 | 730 | 1,400 | 66 |
| 19 | 橋本 憲之 | アブ1ソイ1 | 44.5 | 1,190 | 1,330 | 64 |
| 20 | 柏木 雅一 | アブ3 | 35.0 | 580 | 1,300 | 62 |
| 21 | 五福 公人 | アブ1ソイ1 | 46.2 | 1,280 | 1,280 | 60 |
| 22 | 甲谷 辰徳 | アブ1ソイ1 | 41.5 | 1,020 | 1,190 | 58 |
| 23 | 高橋 泰夫 | アブ2 | 37.2 | 670 | 1,180 | 56 |
| 24 | 若井 章弘 | アブ1 | 42.4 | 1,150 | 1,150 | 54 |
| 25 | 中川 順貴 | アブ1 | 43.0 | 1,140 | 1,140 | 52 |
| 26 | 甲斐 隆之介 | アブ1 | 42.3 | 1,120 | 1,120 | 50 |
| 27 | 安宅 友和 | アブ1 | 37.6 | 620 | 1,060 | 48 |
| 28 | 山本 英仁 | アブ2 | 32.5 | 460 | 840 | 46 |
| 29 | 久保田 満也 | アブ1ソイ2 | 30.0 | 350 | 740 | 44 |
| 30 | 松原 尚人 | アブ1 | 38.0 | 720 | 720 | 42 |
| 31 | 玉川 正人 | アブ1 | 38.0 | 680 | 680 | 40 |
| 32 | 半田 義博 | アブ1 | 36.0 | 630 | 630 | 38 |
| 33 | 岩見 友弘 | アブ1 | 35.0 | 470 | 470 | 36 |
| 34 | 阿部 誠 | ガヤ3 | 20.5 | 140 | 440 | 36 |
| 35 | 千葉 裕 | アブ1 | 39.0 | 740 | 440 | 36 |
| 36 | 川村 忠弘 | アブ1 | 33.5 | 440 | 440 | 36 |
| 37 | 下山 誠 | アブ1 | 32.6 | 400 | 400 | 30 |
| 38 | 吉田 宣宏 | アブ1 | 30.5 | 320 | 320 | 30 |
| 39 | 泉野 光宏 | アブ1 | 28.2 | 250 | 250 | 30 |
| 40 | 石川 陽太郎 | アブ1 | 26.5 | 230 | 230 | 30 |
| 41 | 小林 章 | ソイ1 | 21.0 | 150 | 150 | 30 |
| 42 | 竹田 淳二 | | | | | 30 |
| 43 | 安田 倫章 | | | | | 30 |
| 44 | 安藤 慎治 | | | | | 30 |
| 45 | 荒木 孝 | | | | | 30 |
| 46 | 宇留間 巌憲 | | | | | 30 |
| 47 | 小林 良稚 | | | | | 30 |
| 48 | 土屋 秀敏 | | | | | 30 |
| 49 | 中川 悠衣 | | | | | 30 |
| 50 | 新垣 裕一 | | | | | 30 |
| 51 | 竹中 礼子 | | | | | 30 |
| 52 | 大谷 重晴 | | | | | 30 |
| 53 | 宮島 淳 | | | | | 30 |
| 54 | 吉田 拓磨 | | | | | 30 |
| 55 | 泉谷 功 | | | | | 30 |
| 56 | 駒谷 貴代隆 | | | | | 30 |
| 57 | 大導寺 祐輔 | | | | | 30 |
| 58 | 大導寺 美佐 | | | | | 30 |
| 59 | 上田 正義 | | | | | 30 |
| 60 | 河越 祥太 | | | | | 30 |
| 61 | 高橋 拓伯 | | | | | 30 |
| 62 | 松井 智博 | | | | | 30 |
| 63 | 山田 智則 | | | | | 30 |
| 64 | 上田 仁之 | | | | | 30 |
| 65 | 山本 重明 | | | | | 30 |
| 66 | 佐藤 翔太 | | | | | 30 |
| 67 | 太田 陽美 | | | | | 30 |
| 68 | 清田 泰夫 | | | | | 30 |
| 69 | 中川 正光 | | | | | 30 |
| 70 | 只野 勝人 | | | | | 30 |
| 71 | 吉田 秀美 | | | | | 30 |
| 72 | 佐々木 雅敏 | | | | | 30 |
| 73 | 佐野 大地 | | | | | 30 |
| 74 | 遠藤 辰也 | | | | | 30 |