
第191回 POWER OCEAN CUP 2023 TOURNAMENT TOUR 北海道 第3戦 函館
■新型コロナウイルス感染拡大防止に関する大会運営について■
>>緊急事態宣言およびまん延防止特別措置について<<
・開催地(道県)に緊急事態宣言が発令されている場合、大会中止。
    ・開催地(道県、市町村)にまん延防止特別措置が発令されている場合、大会中止。
    ・開催地(道県、市町村)に緊急事態宣言およびまん延防止特別措置が発令されていない場合、大会実施予定。
    ・緊急事態宣言およびまん延防止特別措置が発令されている地域からのエントリーはお断り致します。
    ・その他、新型コロナウイルス感染状況により大会実施が困難と判断しました場合、中止することがございます。
※中止および大会に関する変更が生じた場合、パワーオーシャンカップ公式Webページ、Facebookにて発表致します。
>>ツアー戦中止となった場合の取り決め<<
・ツアー戦2戦以上成立した場合、マスターズクラシック開催。
    ・ツアー戦が1戦のみとなった場合、マスターズクラシック中止。
    ・マスターズクラシック2戦が成立した場合にのみ、スーパーロックフィッシュ開催。
|  | 
 締め切り:10/16(月)正午まで | 
| 第191回 パワーオーシャンカップ 2023 トーナメントツアー 北海道 第3戦 函館 | |
| 開催日 | 10月22日(日) | 
|---|---|
| 場所 | 函館 | 
| 対象魚 | ロックフィッシュ | 
| 受付 | 5:00~5:30 | 
| 検量 | 12:00〜13:00 | 
| 参加費 | ¥3,000 (当日受付にて) | 
| 競技規定 | ●対象魚種/アイナメ類:25cm以上、ソイ類・メバル類(カサゴを含む)、ハタ類:20cm以上 ●対象魚種のキーパーサイズ以上、3匹以内の総重量で競います。 生きている魚による検量を行いますので、ライブウェル、スカリなどを各自ご用意ください。 ●使用するルアーはエコギア、ノリーズ、フィッシュリーグ製品に限ります。 ●ライフジャケットを必ず着用してください。着用しない方は参加できません。 ●ロッドは10フィート以下とします。 ●竿と仕掛けは同時に2本以上使用してはいけません。 ●参加者は必ず帰着申告をしてください。(万一、競技時間内に帰宅する場合には必ず本部へ連絡を入れてください) ●立ち入り禁止エリアや危険な場所での釣りは禁止します。 ●ウェーディング、ボート、フローターでの釣りは禁止します。 | 
|---|---|
| 個人情報の取り扱いについて | お申し込みにより提供されましたお客様の個人情報は、本大会の安全な運営や本大会に関する連絡、今後の釣り大会のお知らせ、弊社釣り関連製品のお知らせ、アンケートのお願いにご利用させていただきます。また、釣り大会で撮影した写真は弊社ホームページ、カタログ等にてPR活動に利用させていただくことがあります。 ※写真掲載をご了承いただけない場合はご連絡ください。 | 
| お問い合わせ | ウエルエフ 048-728-0912 | 
大会本部マップ
★摩周丸横特設会場

|  | パワーオーシャンカップ公式facebookはコチラ。大会に関する詳しい情報を随時 更新中! | 



