第123回 POWER OCEAN CUP 2016 OPEN TORNAMENT 鹿児島県 谷山一文字
開催日 | タイトル | 場所 | 対象魚 |
---|---|---|---|
5月29日 (日) | 第123回パワーオーシャンカップ オープントーナメント |
鹿児島県 谷山一文字 |
ロックフィッシュ |
5月29日、九州屈指のロックフィッシュフィールド「鹿児島県・谷山一文字」にて、パワーオーシャンカップオープントーナメントを開催しました。昨年はハタ類のトップシーズンである9月に開催し、予想通りの好釣果で盛り上がったP.O.C.オープン。そして今年はあえて初夏の谷山一文字に挑むスケジュール。はたして初夏の鹿児島はどんな展開を用意しているのか?選手、運営側ともに期待に胸が膨らむ大会となりました。メインターゲットは、一躍人気ターゲットに上りつめた「キジハタ」「オオモンハタ」、そして全国的に最もポピュラーなターゲット「カサゴ」。ゲストアングラーには、釣りビジョン「ROCK’N FISH」でおなじみのオーリーこと折本隆由プロ、SUPER ROCK FISH 2015準優勝の東北若手ロックフィッシャー佐々木俊プロを迎え、総勢67名でのバトルとなりました。 | |
今回のフィールドとなる「鹿児島県・谷山一文字」は、南北に伸びる全長約1,900mの大規模な沖堤防。水深はおおよそ10m前後と比較的深く、足元にはケーソンや基礎、捨石がポイントを構成。沖にも沈み根が点在しています。キジハタ、オオモンハタの実績が高く、カサゴやその他のハタ類も含め、一年を通して数多くのロックフィッシュと向き合うことができるフィールド。また、青物やマダイ、シーバスなどの多彩なゲームフィッシュが生息し、釣り場としてのポテンシャルの高さは九州のなかでも屈指です。 | |
小雨が降るなか、4:30より受付を開始。集合場所にはすでに多くの選手が集結しており、今大会に向けての熱気が伝わってきます。受付をすませた選手から随時、沖堤防に移動。選手全員が渡り終えた6:00頃、レギュレーションの確認を行い、いよいよスタートフィッシングのコール。各選手がそれぞれのプランを描き、北へ、南へと散らばっていきました。 | |
比較的多くの選手がエントリーしていたのは、昨年の好釣果を出した堤防中央部周辺。外向き、内向き問わずポツポツとロッドが曲がります。しかし、釣れているのは中~小型のカサゴが中心で、昨年開始早々にラッシュしたハタ達は意外にも静かなスタート。季節的な違いによるものなのか?それとも雨による影響なのか?この後、時合いがやってくるのか?まったく展開が読めない状況に。 | |
一方、実績ポイントとして地元ではメジャーな北端エリア、南端エリアに目を向けると、長距離の移動にもかかわらず気合十分の選手達の姿がちらほら。そのなかでナイスサイズのキジハタをキャッチしている選手が数名いるとの情報。はたして試合の主導権を握るのは一体誰なのか?試合展開から目が離せません。 | |
11:00からウエイインを開始。11:30を過ぎた頃から各選手が帰着し始め、気がつけば検量前には列が。結果67名中34名が見事ウエイイン。そこには1kgを超すキジハタを持ち込む選手、キジハタ・オオモンハタ・カサゴをコンプリートして検量に向かう選手、南国ならではのヤミハタや珍魚ウルマカサゴを持ち込む選手と、鹿児島らしいバラエティに富んだウエイインとなりました。
|
【TOP3】
|
優勝 平岩秀一郎
鹿児島県・谷山一文字戦を制したのは、福岡県北九州市からエントリーの平岩秀一郎選手。コンディションの良いキジハタをきっちり3尾揃え、トータルウエイト2,730gというビッグウエイトをメイク。今大会に向けて徹底したプラクティスを重ね、50gの僅差で2位を振り切り、念願のP.O.C.オープントーナメント優勝の座を掴み取りました。 コメント:今大会に向け、3月末よりプラクティスを重ねてきた。大会の潮まわりにあわせて二週間前に入った際、スイミングパターンで40cmクラスのオオモンハタを複数キャッチできた。しかし、前日プラクティスでは不発。大会当日はテキサスリグでのボトム攻略にプランをシフトして臨んだ。前日プラクティスでバイトを確認していた南端エリアにエントリー。メインベイトのエビをイメージし、潮流を利用しながらのリフト&フォールで、敷石の中にルアーを入れ込んでいった。あえてボリュームのあるロックマックス5”(323 北陸クリアホロ)、キジハタグラブ4.5”(323 北陸クリアホロ)を使うことで、魚のサイズを選んで釣っていった。 タックル:
|
2位 坂井悠亮
準優勝は、地元・鹿児島県鹿児島市の坂井悠亮選手。41cm、1,330gキジハタを含む、キジハタ2尾、オオモンハタ1尾でしっかりリミットを揃え、トータルウエイト2,680gというハイスコアをメイク。キーパーサイズは3尾のみのキャッチというしびれる展開のなか、最後まで諦めずに戦い、勝ち取った表彰台だったといえるでしょう。 コメント:9位入賞の冨永選手とともに北端エリアにエントリーした。冨永選手が外向き、私が内向きを攻めることで状況をチェックしていった。実は谷山一文字に乗るのは初めて。先輩の冨永選手のアドバイスを頼りに戦った。朝一に41cmのキジハタをキャッチ。ルアーはミノー5-1/2”(328 UVリアルイワシ)の20gジグヘッドリグ。アクションはスイミング。膠着状態が続くなか、ラスト一時間で小移動を決行。堤防内側の足元をバグアンツ3”(384 ホットオレンジフラッシュ)の20gテキサスリグで探り、甲殻類喰いのキジハタを追加してリミットメイクした。 タックル:
|
3位 山之内尚史
3位には、鹿児島県鹿児島市からエントリーの山之内尚史選手がランクイン。キジハタ2尾、カサゴ1尾でリミットメイクし、トータルウエイト2,470gでフィニッシュ。5名が2kg超というハイウエイト戦のなか、今大会最大魚46cm、1,720gのグッドサイズなキジハタがキッカーとなり、見事表彰台を獲得しました。 コメント:大会本部よりやや北寄りの外側に入った。朝一に強いバイトがあったがフックアップせず。そのコースを丁寧に探り直して数投後に再びバイトへと持ち込んだ。それが46cmのキッカーキジハタ。周囲は砂地なので、狙いはあくまで足元の敷石。堤防と平行に足元だけを狙った。ルアーはキジハタグラブ4”(010 パールグロウ)の28gテキサスリグ。フロロカーボン30lb.というヘビーなセッティングでゴリ巻きファイト。約一時間後、一尾目と同じような強いバイトがあるも、またフックアップせず。何度も攻め直して再びキジハタのキャッチに成功した。 タックル:
|
【総評】
オオモンハタ、キジハタをはじめとする南方系ロックフィッシュの宝庫、鹿児島県錦江湾。その錦江湾のなかに浮かぶ沖堤防「谷山一文字」。鹿児島市街から手軽にアプローチできる身近なフィールドにもかかわらず、ウエイイン率5割超、上位5名がトータルウエイト2kg超という驚愕の好釣果となりました。あらためて谷山一文字の豊かさを再確認することができた大会だったと言えるでしょう。大会中は終日雨で選手にとっては過酷な天気でしたが、一日を通してローライトなコンディションとなり、キッカーとなる大型のキジハタが動きやすい状況だったのかもしれません。
一方で、オオモンハタのキャッチ数は前回より下回りました。季節的な原因によるものなのか?それとも盛り上がるロックフィッシュブームの煽りなのか?どちらにしろ、魚は無限ではありません。これから先も魚達と向き合えるフィールドを守っていくために、ゲームフィッシ ングの啓蒙、SAVE THE FISH、キャッチ&リリースを提唱し続ける必要性を感じた大会でもありました。
最後に、大会にご参加頂きました選手の皆様、大変お疲れ様でした。また、ご協力頂きました各船宿様、各ショップ様、そして大会を受け入れて頂きました鹿児島の皆様に心より感謝申し上げます。
これから本格的なシーズンを向かえる錦江湾のロックフィッシュゲーム。雄大な桜島をバックに、極上のロックフィッシュゲームを楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。強烈なバイト、トルクフルなファイト、美しい魚体、まちがいなくあなたもロックフィッシュ達の虜になってしまうはずですよ。
パワーオーシャンカップ公式facebookはコチラ。大会に関する詳しい情報を随時 更新中! |
結果
順位 | 氏名 | 重量(g) | 魚種 |
---|---|---|---|
1 | 平岩 秀一郎 | 2730 | キジハタ×3 |
2 | 坂井 悠亮 | 2680 | キジハタ×2、オオモンハタ×1 |
3 | 山之内 尚史 | 2470 | キジハタ×2、カサゴ×1 |
4 | 瀬戸 浩司 | 2210 | キジハタ×2、カサゴ×1 |
4 | 谷口 一貴 | 2210 | キジハタ×2 |
6 | 脇田 悠太 | 1820 | キジハタ×1、オオモンハタ×2 |
7 | 伊藤 孝晃 | 1790 | キジハタ×2、カサゴ×1 |
8 | 坂本 厚 | 1630 | キジハタ×2、ウルマカサゴ×1 |
9 | 冨永 雄太 | 1290 | キジハタ×1、カサゴ×2 |
10 | 好士崎 宏 | 1180 | キジハタ×2 |
11 | 池田 聖也 | 1050 | キジハタ×1、オオモンハタ×1、カサゴ×1 |
12 | 國分 健太郎 | 1040 | キジハタ×1、オオモンハタ×1、カサゴ×1 |
13 | 山口 太一朗 | 960 | キジハタ×2、カサゴ×1 |
14 | 田中 もきぎ | 910 | キジハタ×2、カサゴ×1 |
15 | 北原 千幹 | 860 | キジハタ×2、ヤミハタ×1 |
16 | 有野 龍二 | 820 | キジハタ×1 |
17 | 愛甲 なつ美 | 810 | カサゴ×2、ウルマカサゴ×1 |
18 | 福島 健二 | 750 | オオモンハタ×1、カサゴ×1 |
19 | 篠原 克彰 | 720 | キジハタ×1 |
20 | 出口 正俊 | 640 | キジハタ×1 |
21 | 徳冨 仁 | 620 | オオモンハタ×1、カサゴ×2 |
22 | 佐々木 俊 | 580 | カサゴ×3 |
23 | 神田 泰徳 | 560 | カサゴ×3 |
24 | 金島 和彦 | 550 | カサゴ×3 |
25 | 茶圓 将勝 | 490 | オオモンハタ×1 |
26 | 石橋 真太郎 | 410 | オオモンハタ×1、カサゴ×1 |
27 | 小屋敷 亮介 | 380 | カサゴ×2 |
28 | 村上 萩子 | 310 | カサゴ×2 |
29 | 川南 笑子 | 290 | オオモンハタ×1 |
30 | 仲道 利通 | 270 | カサゴ×2 |
31 | 福間 健生 | 250 | オオモンハタ×1 |
32 | 宮木 大悟 | 220 | カサゴ×1 |
33 | 中村 優 | 200 | カサゴ×1 |
34 | 有村 博司 | 0 | |
34 | 有吉 透 | 0 | |
34 | 安楽 成人 | 0 | |
34 | 後迫 智也 | 0 | |
34 | 内平 哲美 | 0 | |
34 | 恵畑 絢耶 | 0 | |
34 | 緒方 聡 | 0 | |
34 | 小川 隆司 | 0 | |
34 | 小山 遼太郎 | 0 | |
34 | 柏木 創 | 0 | |
34 | 川南 勝裕 | 0 | |
34 | 清瀧 誠 | 0 | |
34 | 黒木 祥太 | 0 | |
34 | 好士崎 毅 | 0 | |
34 | 細田 明日美 | 0 | |
34 | 坂口 恵一 | 0 | |
34 | 下村 和広 | 0 | |
34 | 白石 進 | 0 | |
34 | 新村 直人 | 0 | |
34 | 土井 将太 | 0 | |
34 | 東郷 龍心 | 0 | |
34 | 羽生 卓也 | 0 | |
34 | 早川 敏之 | 0 | |
34 | 藤本 光 | 0 | |
34 | 古川 公也 | 0 | |
34 | 別府 宏一 | 0 | |
34 | 堀内 勇樹 | 0 | |
34 | 牧内 誠吾 | 0 | |
34 | 益満 寿樹 | 0 | |
34 | 松田 真英 | 0 | |
34 | 松本 貴史 | 0 | |
34 | 松元 達也 | 0 | |
66 | 茅野 浩司 | -40 | カサゴ×2 |